新型コロナウイルスの感染拡大は留まるところを知らず、特効薬もワクチンもいまだ開発されていない。自分や家族の身を守るためには、手洗いやアルコールなどでの消毒が重要だが、それが行きすぎて、トラブルになっているケースもあるという。
ある大手エレベーター管理会社からはこんな怒りの声が届く。
「指先でボタンを押す前に、アルコールスプレーを吹きかける人が続出しています。ほかにも、直接手で触れるのが嫌で鍵などで押す人が多く、ボタンの表面が傷ついてボロボロになっています。ボタンの故障だけでなく、けがや誤作動の恐れもあるので、即刻、やめてください」
多くの人が集まるスーパーや電車内は、感染リスクの高い要注意スポットだ。その分、 “消毒おばさん”の出現率も高いという。
「年配の女性が振りまいたアルコールスプレーが、幼稚園児の息子にかかったんです。たまらず息子が咳き込むと、謝るどころか『コロナに感染しているんじゃないでしょうね』といった目線でにらみつけてきました。その日は、悔しくて夜も眠れませんでした」(群馬県・33才・主婦)
電車内ではつり革や手すりを、持参したアルコール消毒液で念入りに拭く人もいるようだが、これも行きすぎるとトラブルのもとになるという。
「朝の通勤電車で50代くらいの女性が使っているアルコールのにおいが強烈。少量ならいいのですが、つり革が濡れるほど吹き付けるんです。においが周囲に充満して、朝から気分が悪くなりました」(神奈川県・28才・会社員)